伊勢市周辺にお住まいの方で税理士をお探しの方はお気軽にご相談ください。

税理士法人心

住宅ローン控除とは

  • 文責:税理士 寺井渉
  • 最終更新日:2021年2月19日

1 住宅ローン控除

住宅ローン控除は、住宅ローンの残高の一定割合について、所得税の税額控除を受けることができる制度です。

税額控除の一種になり、控除額がそのまま所得税額から差し引かれることとなりますので、住宅ローン控除を用いることで、所得税額が大きく減額される可能性があります。

2 どれくらい所得税が軽減されるのでしょうか

住宅ローン控除による税額控除の額は、住宅ローンの残高の1%になっています。

ただし、通常の住宅の場合は40万円が、認定長期優良住宅の場合は50万円が上限となっています。

たとえば、住宅ローンの残高が2000万円ですと、1%である20万円の税額控除を受けることができ、所得税が20万円軽減されることとなります。

住宅ローン控除を受けることができるのは、最長で10年間とされています。

この間は、毎年の所得税について、税額控除を受けることができます。

つまり、最大で10回、税額控除を受けることができることとなるのです。

3 住宅ローン控除の要件

住宅ローン控除の適用を受ける場合は、以下のすべての要件を満たす必要があります。

  1. ① 住宅の床面積が50㎡以上であること
  2. ② 床面積の2分の1以上を居住用に使用していること
  3. ③ 住宅を取得した日から6か月以内に、その住宅で居住を開始すること
  4. ④ 住宅ローン控除の適用を受ける年の12月31日まで、引き続き、その住宅に居住していること
  5. ⑤ 住宅ローンの返済期間が10年以上であること
  6. ⑥ 住宅ローン控除の適用を受ける年の所得が3000万円以下であること

中古住宅を住宅ローンを組んで取得した場合は、上記に加えて、築後20年以内であること、または一定の耐火基準を満たすことも要件となります。

4 住宅ローン控除の手続

住宅ローン控除を受ける場合は、一年目は、必ず、確定申告を行う必要があります。

2年目以後は、給与所得者については、年末調整で住宅ローン控除の適用がされることとなりますので、確定申告を行う必要はありません。

個人事業主については、2年目以降も確定申告を行う必要があります。

税理士紹介へ

スタッフ紹介へ